スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

粟島の記憶


全体的に薄曇りだった

島の人は人なつっこく
野菜畑と共に みんな花を沢山植えていた































































































来年の夏に 今度は家族でまた来るねと
民宿のおかみさんと約束した















ちょっとフワフワした夜

岡山へでかけました
 
国分寺と吉備津神社につれて行ってもらった
こんなとこに住めたらいいなぁ と
ぼんやり思うような良いトコでした

そして倉敷では 、、、

小雨の大原美術館





ランチは美観地区の「スワン」さん
グルメな友人に紹介してもらった 
期待を裏切らず すごく美味しかった

夜には「おばんさい 野の」さんで軽く飲む
酒の肴メニューがどれもこれも美味しい

暗くなった倉敷を歩くと
なんだか夢のようで
フワフワと いい気持ちだった


























つらつら歩いてゆくと
そこだけ明るくてすいよせられる

そこは おるがん社さんの展示開催中の「アチブランチ
カメラをかまえていると天使ちゃんがやってきた





1泊2日でしたが良い旅でした































またまた室戸少年自然の家





















もう カテゴリーの中に
「室戸少年自然の家」ってゆうのを
入れてもいいんじゃないか? 
と 言うくらいに利用しています

ゴールデンウィーク前半に
いつもの「自然のイエーイメンバー」の
sumicaファミリーと行ってきました

子どもの年齢にあわせたプログラムがあるので
何度行っても新しい魅力のあるトコです


120428_1402~01.jpg


ピースマップツアー
自然の家のある山の
中腹にある集落の中を散策
地図を頼りに隠されている標識を探す

くねった路地や急に開ける視界
空積みした素朴な石垣
遠くに見える海と青すぎる空
乾いた空気と日差し
沖縄の離島みたい

暑くてパッーっと気持ちよくて
思わず「サイコー」と声が出る

sumica妊婦ちゃんももりもり歩く


120429_0918~01.jpg


















120429_0946~01.jpg


ちょうどシーズンだったので茶摘み体験
ものすごく好きな作業だった
「茶園に嫁に来たお茶が好きな人」の設定で一生懸命に採る
私達が今シーズン初めての茶摘み人で まさに新茶、新茶、一番茶

その後 炒ってもんで試飲
沢山採れたのはお持ち帰り
すかさず広げて干す


















はじめて来た時はクウネルアソブ専門だった子ども達は
この夜 力をあわせてカレーを作る米を炊く後片付けをする
たのもしいぜ





120429_1310~01.jpg







クルージングは
まさかの船酔い続出
過去 幾度ものボートダイブで
1回も酔った事ないので
自信マンマンだった私でしたが
ほんとギリギリでした

室戸の海流をなめてはいけない

だって この日
船長さん
「今日ぜーんぜん波無いきねー
 サイコーサイコー」って・・・

でもすみれは楽しかったーって言ってたから
気分悪くなったくるみを抱っこしてたからかも

「座らずに立って風にあたりながら風景を見る」が正解かな




七宝焼き

2回目の私は 材料の扱いや水分量がわかってきて
下絵のとおりそのままに定着して 絵具が流れなかった
指導員の方が驚く程のすばらしい焼き上がり

母の日に贈ろうと意気込んで制作したけど
惜しくなってあげなかった


120430_0953~01.jpg



           この場所では大人も子どもも一緒に楽しめて
           一緒に頑張れて なんか まとまれる


           

ドラマジパン



すみれ作(小2) 「ドラえもんのマジパン」

























くるみ作(年少さん) 「鼻がパッチアダムスなドラマジパン」




ゆうポン作(小3) 「タケコプターって言ってるドラマジパン」




岡山に行っていました
近藤良平似(勝手に私が思ってるだけですけど)の
従兄弟のウチにごやっかいになり
なんだか楽しい2日間でした
倉敷でやっていたイベントの催しでマジパン体験



雨の犬島や





倉敷

行きたかった民藝館に行けて満足
なかなか質の高い良い展示でしたよ






瀬戸大橋をアンパンマントロッコでわたって帰ってきました
かなりの強風。 これは面白いですよ。



室戸少年自然の家




我が家では恒例となりました「室戸少年自然の家」
おそらく高知市内や結構な数の小学生は
1泊2日の宿泊訓練なんかで利用した事がある施設ではないでしょうか?

朝のラジオ体操やバイキング形式の食堂
2段ベットやシーツのたたみ方
フィールドアスレチックやキャンプファイヤー

そんな子供の頃の思い出的な場所が
申込の時に活動スケジュールなどを出せば
一般の人も利用できて いろんなプログラムに参加できるんです

草スキーやおもしろ自転車 
お箸作りや七宝焼体験
夜には星空観察
海のプログラムはシュノーケリングやクルージングなども可能

面白いんです 子ども達楽しめるんです

































んで 今回は「遊びリンピック」と「室戸まつり」
とゆうイベントにあわせて1泊2日で行ってきました


四国電力さんの高所作業車にのったり






室戸岬が一望できた






ウミガメ見たりさわったり

(死んでるのか!?とびっくりして思わず関係者の方に
 「生きてますか?」と聞いてしまった・・・
 ひっくり返したらじっとして動かなくなるので
 こうして運搬してきたんだよ。との事)


施設の別棟のとこに常設している写真が面白かったり
今回もいろいろたのしかったです





室戸で山ごもり


またまた 恒例の室戸で宿泊訓練
台風の中 それでもそれなりに面白い

ここでの体験はこどもの成長が手に取るようにわかって
なかなか興味深いのです
































七宝焼の体験もしました
上が私で 下がくるみ
くるみのは「ハートパパ」とゆう名前の
くるみが考えたオリジナルのキャラクター





島っていいね




総勢11人で船にのって島に行って
美味しい魚づくしと名物のレモンポーク食べたり
無人島で海水浴して塩むすびほおばったりしてきました

しまなみ海道を眺めるクルージング 
久々にボートダイブしたい気持ちふくらむ





東京にて

土曜日の朝 自転車こいで高知駅へ
そこからバスに乗り空港 東京へ

ポポタムさんでのオープニングパーティー
いろいろな方と交流できて楽しいものとなりました










行ったとこ 見たとこ 

  前夜 ぎりぎり気づいた「南 桂子」さんの展示を見に行く
  知れて 行けてよかった やっぱり実物はいいです

二子玉川 「BOX&NEEDLE」紙の箱のお店
  以前 お土産でいただいた小箱をたよりにお店に伺う
  沢山の種類の紙ものの箱があってたいへん面白かったです
  個人的には消しゴムはんこでデザインされた
  数字のオリジナルペーパーに興味津々

表参道  「ZAKKA」 器の広川絵麻ちゃんの二人展
  こちらも出発前夜 おるがん社さんよりいただいたぎりぎり情報
  連絡とると「今 むかってるとこ」とえまちゃん
  あの「ZAKKA」さんでどのような表情で在廊してるのか観察に行く

目白   「古道具 坂田」
  次の日のために坂田和實さんがかかわって出版された
  とんぼの本シリーズの「日本民藝館へいこう」を購入
  こちら おすすめ
  
駒沢東大前 「日本民藝館
  センター試験へむかう人達の流れにさからい静かな住宅街を歩く
  じっくりと堪能 すばらしくいごこちのいい場所でした
  うん すごくよかった

吉祥寺  「四ひきのねこ」お花やさん
     「キチム」とかいろいろ
  竹村活版室のあいちゃんと待ち合わせ
  にぎわうハモニカ横町で静かそうと入ったイタリアンがあたりでした
  お友達の働いてるお花やさんでヒヤシンスのアレンジを作ってもらう
  東京にいる妹へのお土産 素敵であげたくなくなる

神楽坂  串カツのお店 カウンターで大人っぽくいただく

浅草と合羽橋
  スカイツリーをバックにおのぼりさん写真を撮り
  江戸前寿司やひやかし買い物を楽しむ
  パイ皿やお鍋を買うのに古びた見本の方が欲しいと頼むと
  不思議そうに
 「へー? いいの? うちはいいけどおたくさんそんなんでいいの?」
 「いいんです いいんです」

銀座  ギンザグラフィックギャラリー
  銀座でみかけたタワーパーキングの張り紙
  「ベンツ500・600・700とリムジンは駐車できません」に 
  さすがお銀座とへんに感動する










竹村活版室

色も形もきれい






















おまけ写真は
110116_2012~01.jpgこちら

としまえんの
いつも面白いな〜

3日間で
すごくいろいろ行った
もう入りません
情報量パンパンです
ゆったりした東京
はなやかな東京


ところで
アクセス数が
急に
3000超えになってるけど
なんでだろう?
17・18日と。

だれかなんかしましたか?


臨海学校 星空の巻




少し前の事 
去年に続き 今年は冬バージョン
友達家族と「室戸少年自然の家」にて 臨海学校

お決まりのおもしろ自転車や フィールドアスレチック
体育館でのバスケや夜にはバーベキューして
お楽しみの星空観察  尾の長ーい流れ星も見えた

去年はできなかったのに今年はできるようになってる とか
子供の成長がわかりやすい







草スキーが驚く程に楽しかった
腹の底から笑いがこみあげる







友達がいつもやってくれる お楽しみは
「ワクワクボックス」 箱をビリッとやぶいてお宝を当てる
大人気





ケンカになったりもする






トラベル週間

 



トラベル週間 前半は瀬戸内国際芸術祭
3日かけ家族で。

帰り道 
「なにが面白かったー?」とパパ
「うーん  磯遊びー!」
だよね だよね

そう 作品を見る為に島に行った
そのことが良かった
芸術祭が終わって人がいなくなった時
また来たいと思った
男木島の灯台など 見てみたい








ひとりになり京都へ
メインテーマは「小さい部屋」でひらかれた「ニキドパリー」
最終日の終り時間にギリギリ到着
嬉しい出会いに囲まれながらゆっくりできた
あぁ いい時間をすごしましたよ


















ピンクのチョウチョつけた
かわいい女の子とも友達になりました

思い切って来てよかったなぁ



・・・他にも良かった所

 河井寛次郎博物館 (素晴らしいトコでしたよ)
 コリス (すこぶる美味しかった洋食屋さん)
 菜の花 (おばんさいとか豆腐とか 生ビール美味しい
      偶然に京都で落ち合う事ができた高知の友人と飲み
      京の夜を堪能しましたえー)
 きみや (シンプルな豆かん)
 京都タワーの地下にある大浴場







東寺の弘法さん 
暑い中 あつい餅