スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

景福宮



 土佐山田の韓国料理のお店
 景福宮(キョンポックン)に
 行ってきました

 メンバーは私とすみれと
 お隣のうくちゃん
 引率するのは
 こんどう先生 のはずが・・・


会えないッ!? 
いろいろと
ハプニングがかさなって
会う事ができない!
ピンチ! 
場所がまったくわからない〜
道ゆく人に聞いて 
自力でお店に無事到着し 
後でこんどう先生が合流 
めでたく
全員がそろって
「いただきま〜す」




 素朴な古い民家を
 心地よくしつらえていて 
 時間帯が遅かったせいか
  人も少なく ゆったり
 くつろぐ事ができました
 お庭や 窓から見える畑が
 よく手入れされていて
 あったかい気分になります
 お腹もすいていたし
 美味しくって美味しくって
 しばし無口になって
 食べ続けました






その中でも
チヂミ! 
海鮮チヂミを注文したのですが
そんじゃそこらのチヂミとは
大違い!
まるでかき揚げのような
ふくらみ ボリューム
サクサクさ!



食後はゆず茶とゴマプリンで これまた美味しく
あんなにお腹いっぱいだったのに ペロリ
次は予約して夜に来て 
チヂミ片手にビールを飲みたいね 飲もうねと
うくちゃんと話す
もちろん運転手は彼

手拭いの友




 文通の友であり 手拭いの友でもある KIMIちゃんが
 飲みお泊まりにやってきました
 こんなかわいい手土産を持って!
 「染めの安坊」のふくろう手拭い
 

KIMIちゃんのお楽しみ
手拭い記事はこちら
FLOG -高知の銭湯-
高知の銭湯を盛り上げようと
湯〜モア会議のメンバーが
立ち上げたブログです

私の場合 銭湯には
旅先で入る事が多いですが
常連さん達が話している
方言いっぱいの
世間話を聞くのが
楽しみのひとつで
あったりします

「どこから?」と聞かれ
「高知から」と答えると
「まぁ!遠方から!
 飲める口やろ?」と
だいたいそう言われます

りぶらあと

 高知県立美術館アートフリーマーケット  「りぶらあと」
 シトシト雨ふりで 館内での開催となりましたが
 これが吉とでたのか 
 とても沢山のお客様が来てくださって 大賑わいとなりました










マカロニも
ありがたいことに
大盛況で 
りっちゃんの
バックは
完売!




 asakozirusiも
 今までで一番の
 売れゆきでした

 この日 用意した
 カレンダーは完売!
 嬉しい***

 来週末の
 赤岡の
「冬の夏祭り」にむけて
 また眠れぬ日々です
(嬉しい悲鳴〜)




午後からはワークショップ
asakozirusi
「はんこを使った
コラージュ
ブックカバーをつくろう!」

12:30から予約受付でしたが
見ると長蛇の列が。。。
当初20名限定でしたが 
時間差で10名
合計30名の方に
受講してもらうことが
できました


asakozirusiのはんこや古い切手 ボタンやひも 色々な紙
そして私好みの布地をカラーコピーしたものなんかを
まずは各自が素材選び
それらを切り貼りしたり色をつけたり縫い付けたり
はんこをポンポン押したり
皆さん楽しそうに作業していてホッと一安心
出来上がった作品をカラーコピーして
ひも付きのしおりをつけて完成です
お家に帰ってお気に入りの文庫本につけていただきます







ちいさなお客様も
「たぁのしい〜」と
言いながら
ペタペタと
はんこを押してくれていました



教室に参加してくれていた
sumicaさんのblogは
コチラ。。。
sawaman Room 11 sumica




わたしがワークショップをしている間
お店はりっちゃんがきりもりしてくれていたのですが
asakozirusiのほうのイスにいたのはなんと彼ッ!
商品の配置を考えたり お客さんに話しかけたり
かなり頑張って商ってくれていたようで
後に「マカロニが的屋みたいになっちょったで〜」
との情報を聞きつけましたが
威勢の良いasakozirusiになったようです
終わってから商売のコツを教えてくれましたが(ダメだしも多い)
これからは私が作って 
彼に行商してもらおうかな〜 なんて。。。

お隣さんのブースはhanmiiちゃんとmoccaさん
かわいい空間がおチビちゃん達で賑わっていました!
・・・・・・・・・・pocket hanmii

雨の中来てくださったお客様 
美術館の皆様 関係者の皆様
そしてワークショップに参加してくださった皆様
ありがとうございました お疲れ様でした



お星さま

 すみれが朝起きてスグに
 「あ〜ちゃ〜ん」
 と呼ぶので行ってみると
 ベットのヘッドボードの
 隙間のところを指差して
 「あのね ココ動かして。。。」
 と小さく言っています
 「どうして?」と聞くと
 夢にお星さまが出てきて
 この隙間の部分のところに
 入って行ったと言います
 へ〜 と思いながら
 「 明るくなって
  お休みしに帰ったがやね〜」
 と言うと 納得した様子で
 「寝んねぇ しゆがやね〜」
 興味深そうに
 隙間を覗いていました
 
 

ブックカバー

   

「りぶらあと」用に作成したブックカバーです
イメージは本屋さんで文庫本を買う時に
「カバーはどういたしますか?」と言ってくれるアレ
サッサッと手早くかけた後に輪ゴムでとめるアレ
中の文庫本は無地のノートになっています

TV


 高知放送さんで
 asakozirusiの
 はんこを
 紹介して
 いただきました
 あれこれと
 時間をかけて
 撮って
 下さっています
 


放送の最後に次のイベントの
「りぶらあと」のことを紹介して下さっていて
「はんこ彫りに興味のある方は・・・」
とゆう感じで言って下さっていたのですが
当日は 実際にはんこを彫るのではなくって
いろいろな紙と
asakozirusiのはんこ
(もう彫っているもの)を使ってのコラージュになります

もしもはんこを彫りたいとゆう方は 
近いうちにまたお教室もひらきますので
ぜひそちらもよろしくお願いします

SAILさんも撮影に協力してくれて 
とても良い言葉を 沢山いただきました
ありがとう 


ブックマーク


 いよいよ
 「りぶらあと」が
 近づいてきました

 テーマが本なので
 ブックマークを
 つくりました
 分厚い紙製です

 テーマがあると
 普段作らないものも
 いろいろと
 考えて作れて
 幅が広がるので
 いいなぁと思います

話の話

はんこのオーダーの打合せで
このところなんだか面白いように
ひかれあっている方とお茶する
会いに行こうとしてたら
パタリと会ったり
その方の
ショップカードを見ていたら
電話がかかってきたり。。。
いつかゆっくり話したい
と思っていたら
今日がその日だった
また偶然にパタリと会う
「今 同じ
アンテナが立ってるね」と話す
いろいろなストーリーを聞いて
その人を知る
知る大切さ 知る歓び
知っているからこそうまれる形

冬の教室 in このは

    

「このは」さんのお教室 
第2弾は 誰かに贈りたくなるクリスマス
このはさんのおいしいケーキを楽しみながら
みんなでトントンしませんか?
今回は はんこ彫りはお休みして

ハンカチにステンシルでオリジナルデザインをトントントン
asako zirusi はんこをつかってのクリスマスカード作り
ちょこっとラッピング講座


こんな盛りだくさんな内容になっています

自分へのプレゼントに  大切な誰かへのプレゼントに
ご予約はこちらまで・・・・・このは*088-860-0317

むかごやさんの移動販売




今日はむかごやさんの移動販売の日
自転車を走らせて会いに行きました
開店と同時に入ってゆくともうすでに沢山のお客様
さすが むかごや人気者です

再び自転車にまたがり家路につく途中
花屋さんの前を通りかかり
きれいなグリーンや小さな野バラを買って
鼻歌まじりにウチに帰り着き
いい気分で花を生けて
コーヒーをいれていちぢくパイを美味しくいただきました
なんだか幸せな気分です