スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

ひな祭り



高知は昨夜から台風のような雨・風
よくふりますね

明日・明後日のいの町ひな祭り  
どうにか雨あがってもらいたいものです

今年のはんこラリーはこのようになりました
仁淀川の流れと菜の花の組み合わせです








同日 お隣の日高村でもひなまつりのイベントが開かれます
いろいろと楽しい催しもあるようで
こちらへも足を伸ばしてみようと思っています





春のはんこを作りましょう

 


宇田見建設さんのモデルルームではんこ教室第2弾です
冬の床暖房ポカポカもとても気持ちよかったですが
窓が大きいから入ってくる春の日差しもまたいい塩梅だと思います

キッチンでのスコーン作りもあわせてお楽しみいただけますよ!
お誘い合わせてぜひどうぞ


3月13日(土) am 10:00〜

「春の消しゴムはんこ教室」
消しゴムを彫ってオリジナルはんこを作り
バッグに押して楽しみましょう

はんこ作りの後は 四国ガスショールームスタッフによる
ガスのダッチオーブンで作る「スコーン」作り

定 員 : 10名様
参加費 : ¥1,000-(材料費込み)
持ち物 : エプロン

お申し込み・お問い合わせは 宇田見建設さんまでお願いします
申込フォームは ・・・・・こちら


前回のお教室の様子はこちらです

男子っていいね!

 


待望のコンドルズ高知公演「BLUE!」
いやー よかったっす
カッコいいっす
バカっす 
男子ってさいこうです

1番前の真ん中で見ました 贅沢です
そしてウミガメネタでの産卵タマゴを見事キャッチ!
なんだかいい事ありそな
いちよう返そうとしましたが
「どうぞお納めを」との事で はは〜 ありがたき幸せ

NHK教育でおなじみの「オフロスキー」こと小林氏が
講演前夜高知市内の屋台にて 酔っぱらいのいごっそうに
会うなり「おい!国母!オレの酒を飲め!」と からまれたと。

ブラボー そう土佐の高知はそれこそが名産なんです

素晴らしいコンドルズをよんでくださってありがとうございます
高知県立美術館さまさま 
お次ぎはラーメンズをどーかどーかどーにか
よろしくお願いします

かみの町 いの ひな祭り 2010

 


かみの町 いの町でのイベント「ひな祭り」
今年もフライヤーのイラスト・デザイン
そしてはんこラリーを担当させていただいてます

当日 子ども達の雛行列があるとのことで 
かわいく凛々しいこどもたちと
春らしい色のパステルで華やかにしました

当日のはんこラリーも 
もう恒例になりました 伊野町特産の土佐和紙のはがきに
お雛様デザインのはんこを押して 
空くじなしのいろいろな景品がいただけちゃいます

2010 / 2 / 27(土)28(日) 
どうぞ皆様お誘い合わせのうえ いの町へ遊びにいらしてください

その日 お隣の日高村 そのまたむこうの佐川町でも
ひな祭りのイベントが行われるようです こちらもぜひに


土佐・龍馬 であい博

 

龍馬・龍馬・龍馬 やねー
みんなぁ みちょりますかー 「龍馬伝」
ちくと 「ぜよ」がおおすぎるきにー

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

土佐の高知では2010/1/16から 「土佐・龍馬であい博」が開幕し
高知駅前の「高知・龍馬ろまん社中」も大賑わいです

この ろまん社中をメイン会場として
土佐清水にジョン万次郎 くろしお社中
ゆすはらに龍馬 維新の道社中
安芸に岩崎弥太郎 こころざし社中 と
高知県下 4カ所のパビリオンを
スタンプラリーでむすんでいます

であい博のイメージキャラクターの
龍馬さんと弥太郎さん そしてジョン万次郎さん
それぞれのイラストと
坂本家の家紋をデザインに消しゴムはんこを作りました
各会場3種類の表情で 会期の2011/1/10までの間
専用台紙に押していただけます






私達も家族で「ろまん社中」へ
開幕にどっと人が入ったそうなので 彫り面が気になりましたが
さすが 「ほるナビ かため 黒色」  by.(株)シード
ぜんぜんへこたれてません 欠けもなくて安心しました

今回のはんこラリーは持ち手の木を工夫
持ちやすいように大工さんに作ってもらったもの
すみれにも好評でした 「押しやすいゼヨ」

余談ですが
すみれのお幼稚で各クラス出し物劇があり 
「龍馬伝」をする事になったそう
すみれは乙女姉やん 
毎日
「りょうまッ! 泣きよったらいかん!」
「剣です! 剣やないといかん!」「そうやない! こうッ!」
なかなかのはまり役のようです









シネマの食堂 2010


今年で3回目の シネマの食堂
2010/1/17より3/28まで
高知県内9会場で13の作品が上映されます

今回のリーフレットにはなんと¥500の割引券付き
高知県下のギャラリーやカフェ 美術館などで配布しています ぜひご活用を

今年も沢山映画を見て
はんこ集めて
ぜひチケットや景品をいただいちゃってください




個人的に嬉しかったのは 
アンティーク」のチェ・ジホが
「はんこラリー開催中」と言ってくれた事 
カムサハムニダー

ん? 違うかなぁ 
「さくらん」のアンナのキセルの煙かも
ふーむ ぬか喜び





蜜蝋キャンドル karari

 


おいしい香り karari(ユニット作家さんです)の蜜蝋キャンドル
ロゴのイラスト担当しました

蜜蝋のイメージと 作り手の方への私なりの印象より
シャープにパキッとしたものにしました

あたたかでホッとさせてくれる光 
甘いかおり それでいてシャープなライン
その方の物作りは このキャンドルと同じだなぁ


高知ではsumicaさんでお取り扱いしています
パッケージは大久保じゅんこさん 
よーく考えたら好きな人ばっかと仕事したとゆう事になります




鬼はここ

 

寒さがもどってきましたね

鬼に泣く すみれ  ブルッブルふるえる くるみ
「とにかく健康に」と祈る私
今年の節分はなぜか恵方巻にワインでした
1