スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

笑いをこらえる本

 
先日 京都に行った時の事
帰りのバスで読む本を買おうと思って
気になっていた文庫 2冊を購入

バスでは片桐はいり著 「私のマトカ」

マッサージの話
「うつぶせになってマッサージ中
 気持ちよくってウトウトと眠ってしまい
 ハッと目が覚めたら 
 おばぁちゃんマッサージ師も背中で眠っていた」
想像してしまって 私はこらえきれずに 
シーンとしたバスの中で
ムクククククと笑いをもらしてしまいました



もう1冊は 穂村 弘 著「にょっ記」

5月3日の部分の「トヨエツ」とゆう話
豊川悦司の名前が覚えられない とゆうもの

びっくり! 
先日 友達と深夜 飲み屋で談笑していた時の事
まったく同じ事が私におこった
それは 「ミスキャスト」について話していたとき

ラジオの深夜の王道
ジェットストリームの「大沢たかお」に
大きなお世話ですが
痛いくらいのミスキャストを感じるとゆう話で盛り上がり
その後 私は昔見た2時間ドラマでのあの俳優
「ラストのラストで今までの話の全てが台無しになるほどの
 涙のシーン あれはかなり印象深かった
 その俳優さんはねー   ・・・・・」
豊川悦司だけでなく「トヨエツ」すら思い出せない

そして苦労の末思い出したとしてもそれ程のすっきり感はない

穂村さんの「全国トヨエツを思い出せないひと連盟」に加入を申し込みたい








カシューナッツって煎ったらおいしいのね

夏のさかりに 妹に美味しいレシピをおそわって
それ以来 はまってしまってよくつくっている


カシューナッツの炒め物
オイスターソースを使っているからやや中華寄りの味付けかなぁ
材料はとり肉・アスパラ・パプリカ・れんこんなど
カシューナッツはよく煎ってから使います
香ばしくとても美味しい

お酒のおつまみだけでなく
ごはんのおかずにも
お弁当にも良いです

冷蔵庫で一晩おいたものもおいしいです








赤い風船


「赤い風船」

見たいと思いながら 見れずにいた1本
嬉しい上映プログラム





2010年10月3日(日)

自由民権記念館ホール
「赤い風船」36分 
「白い馬」40分の順に上映

【チケット】
一般      前売1200円/当日1500円
親子ペア券 前売2000円/当日2500円
小・中・高    前売1000円/当日1200円
シニア        前売・当日ともに1000円

■主催  NPOこうちコミュニティシネマ

■共催 NPO法人 高知こどもの図書館

のいちはんこ教室 2版のすすめ

 
のいちはんこ教室 4回コース 
第3回は 「複数版使っての作品づくり」

みっちり時間いっぱい作品づくり
最後は額装して。






いのこり押し
上手に押せてます
色選びもセンスいい優等生!






スタンプカーニバルで押してもらえるもの

 



東京でひらかれる「スタンプカーニバル」
そのシードさんブースで
いろいろなはんこ作家のはんこが押せるコーナーがあるとのこと

私はこれを置いてもらう事に
ブログカードはこれ







トラベル週間

 



トラベル週間 前半は瀬戸内国際芸術祭
3日かけ家族で。

帰り道 
「なにが面白かったー?」とパパ
「うーん  磯遊びー!」
だよね だよね

そう 作品を見る為に島に行った
そのことが良かった
芸術祭が終わって人がいなくなった時
また来たいと思った
男木島の灯台など 見てみたい








ひとりになり京都へ
メインテーマは「小さい部屋」でひらかれた「ニキドパリー」
最終日の終り時間にギリギリ到着
嬉しい出会いに囲まれながらゆっくりできた
あぁ いい時間をすごしましたよ


















ピンクのチョウチョつけた
かわいい女の子とも友達になりました

思い切って来てよかったなぁ



・・・他にも良かった所

 河井寛次郎博物館 (素晴らしいトコでしたよ)
 コリス (すこぶる美味しかった洋食屋さん)
 菜の花 (おばんさいとか豆腐とか 生ビール美味しい
      偶然に京都で落ち合う事ができた高知の友人と飲み
      京の夜を堪能しましたえー)
 きみや (シンプルな豆かん)
 京都タワーの地下にある大浴場







東寺の弘法さん 
暑い中 あつい餅

ボナ ペティ!!!

「ジュリー&ジュリア」

メリル・ストリープ最高! 
チャーミングで笑いに笑った
この料理家のジュリアさんの事を
いろいろと知りたくなりました

いいなぁ いい映画でした
久々に これはおススメ!な1本


「南極料理人」

ほんと男子って!

主題歌 ユニコーンの「サラウンド」がまた良い
たみおの声はやっぱりいいなぁ
あの力のぬけ具合


「ココ・アヴァン・シャネル」

くわえ煙草で縫製 かっちょえいです





黒白水玉

 



黒地に小さい水玉
今 気に入っている生地でエプロンを作る

いつものように簡単ソーイング
形は 保育園の先生がしているような
袖無しのかっぽうぎのようなの

その残った首の部分で作ったポーチ
ダーツを入れて小さいけど沢山入るようになっている
黄色のビーズはアンティークで
昔 友達にもらったの
この色がいいんだよなぁ

ちょっと改良して「mums」で販売予定です




親子教室。


昨年に引き続き 今年もよんで頂きました
いの町天王の「親子はんこ教室」 9/11

こちらの担当の方々はすばらしく
沢山のはんこを彫っていて下さり
それらを子ども達が自由に押せるように準備してくださっていた

ものすごく細かい細工の恐竜ものが男子に大人気で
「ほんとーに これはすごいよね!」と一緒になって興奮していたら
「え!? これ 先生が彫ったんじゃないの!?」と驚かれた
「えへッ そうなの。 私のは これ」
「へー そぅー」

いいのいいの! みんな! 頑張って彫ろ!

ケガもなく みんな 最後まで一生懸命に仕上げました


こちらの親子教室はとても内容が良くって
次回は先生もかわいいし 
作ってるキャンドルもかわいい
そんな手作りキャンドル教室
クリスマス時期はリース教室
その他 陶芸教室もしていて
小学生のこどもさんと親御さんのペアで参加できます
ウチの子にも体験させてあげたいなーと思いました




すっきりした線が魅力です  asakozirsi







Niki de Paris 5日間の喫茶店




フランスよりエアメール

トラネコボンボンさんとオルガン社さんとboncoinさん
ピューイ やってくれるね!

もうこの便りが届いただけでずいぶんとみたされた気持ちになる

そう私 はがきを見て ポンと手をうちました
「そうだよ 小さい部屋に行こう」ひとり旅です
あー すごい 楽しみ