スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

のいち はんこ教室2010 4回コースのおわりに

1ヶ月に1回 
テーマを春夏秋冬と変えての内容で4回のお教室
無事終了しました

はじまりは夏 夏の図案でうちわに
秋は くだもので紙もの作成
冬は はんこ版画 込み入った図案を額装しました
   おまけはクリスマスとお正月図案

そして最終回は春 お花の図案でした
6種類のお花の図案からお好みのものを選んで 
最後は手さげポーチに押しました

回を重ねる毎に皆さん上達して
複雑な図案も彫ることができるようになりました

コースでの教室では 
はんこのより深いところまで一緒にいくことができて 
私にとっても良い経験と喜びになりました

参加してくださった17名のみなさん
ありがとうございました

またお会いしましょう!




 








楽しみな実 と 2011カレンダー

 


この季節の楽しみはなんといっても実
おちている丸い実を見ると拾わずにはいれません

くるみと散歩 
枝付きでところどころにおちているきれいな色の実
公園で見つけてふたりで夢中にさがすとけっこうある
どうして少しだけ枝がついておちているのかなぁ

束ねて「あげるー」とくれた
なによりのプレゼント 私の中では最上のブーケ



さて 毎年続けさせてもらっているカレンダー
なんとか目処がたって 遅まきながら販売予定がたちました
と言ってもまだ作業は進行中 
しかしながら 11月中には販売開始としたいと思っています 

銀色夏生プレゼンツの「アイスコーヒー」を聞きつつ 口づさみつつ
肩こりと格闘しつつ彫っています 


暑い秋祭り



ウタミさんちの秋祭り」
イベント終了しました

秋なのに 真夏のような日差しの中
沢山の方が来てくれました  ありがとうございます

asakozirusiの出店は 小さな絵と 押しピンが人気でした


教室 午前と午後の2回 
パターンに使えるような花のデザインをせーので彫って頂いて
木の加工のプロの作ったコースターに それぞれ押します











秋祭りのスタンプラリーは4カ所
台紙のデザインとはんこを担当しました

イベント会場の3社さんと
ちょっとはなれたとこにある宇田見建設さんのショールーム

4カ所集めて頂くと 「DEN」さんと「s u m i c a」さんで使える
おやつの引換券になるそうです
いいなー 押したかったなー


いつもの顔ぶれにも 
久々に会いたかった人にも会えて楽しいイベントでした
来てくださった方 教室に参加してくださった方々 
ありがとうございました

スタッフのみなさん お世話になりました




















ナカゴシ好きかも




秋祭りのイベント終わって その夜
さのくんの「terzo tempo」
ナカゴシさんと園部くんのコラボ企画
「あすからふゆふく」ライブに出かける
昼間のうちあげかと思うような顔ぶれでなんとなくに嬉しい

「ナカゴ紙」との出会いはいつだったのかもう思い出せないけど
見かけると大事に持ち帰り読んだり見たりして
好きかも と思いながら今日まできて
ライブ終わって友人のつぶやいた
「好きになってしもうたー 不覚にも」の言葉に共感しましたです

それにしてもカラーの「ナカゴ紙」をはじめて見たなぁ


園部君の歌声やギターやそれを弾く指も
2階の網戸越しの窓からふいてくる風も
ふざけたり まじめに 読んでるナカゴシさんの声も
いろいろ気持ちよくって 
企画通り 青い 昔のことなど思い出して良い夜でした



帰りたくなく sumicaとタケムラデザインとで「安兵衛」
気になった「やかんビール」を次の機会に飲んでみたい
それにしても半日のうちに2回安兵衛に行く気持ちってどんなだろう



日高村の図書館でつくる楽しさご一緒に

 


日高村の図書館
はんこ教室 1回目
終了しました

もともと保育園の建物だった
図書館はアットホームで
かわいいとこでした



手作りの看板立ててくれてて
ジーンとする










みんなで簡単なお花のモチーフを彫ったあと
好みのものを考えて彫る

小さな女の子は たどたどしくも味のでた丸を彫って
いろいろにアレンジ
はんこらしくバリエーションゆたかな使い方の良い例









トマト作ってる
お父さんと
男の子の
お子さんの参加


素晴らしく
味のあるトマト
お父さん作

子供さんは
プチトマト
を彫っていて
彫りながら
難しかったようで



「やっぱりお父さんってすごい」と

すばらしい親子関係







はんこを彫ったあとは図書館バックに押しました


「嵐」好きの女の子  上手に彫れてるし ナイスレイアウト

図書館の方が 私の紹介プリント作って配ってくださって
とても良く書いてくださってる 嬉しくて 泣ける 
すごくまとめるのが上手で参考になりました

「つくる楽しさご一緒に」   いい文句ですね






ウタミさんちの秋祭り

 
右の方にあるおススメレビューの「はんこ本。」の部分に
これからのasakozirusiの予定を書くようにしました
教室などの日程の参考にしてください

 




 


「ウタミさんちの秋祭り」
2010/10/17(日)
am  10:00 〜 pm 4:00

古い建具や木の梁をつかった家づくりが印象的な宇田見建設さん
家づくりにまつわる展示や体験の他に
美味しいものや雑貨・古ものをお楽しみ頂ける1日だけのお祭りです


展示
宇田見建設・・・家づくりの紹介 古建具・照明器具
四国ガス・・・・床暖房体感・ガスコンロを使ったピザ作り
キプロ・・・・・古木梁・木製スパイラル階段

おいしいもの
sumica
DEN
歩屋
oblique
たいびんび
ドルチェかがみ
Roll

雑貨や古もの
かっぱまわり
SAIL
gyggy2
DRANK
pourquoi
PLAT
asakozirusi



会場は道の駅南国の「風良里」を東に入った場所にある 鷏キプロさん

asakozirusiはちょっとしたものの販売の他
1時間程度のお教室を予定しています

キプロさんのご協力により
asakozirusiのはんこ教室は

はんこで木のコースター作り

1回目 am 10:30 〜 pm 11:30
2回目 am    2:00 〜  pm   3:00

各回定員15名さま (現在申し込み受付中です)
お一人さま 2cm×3cm程度のはんこ1個とコースター2枚のセットです
この日のはんこはあらかじめデザインが決まっています

お問い合わせ・はんこ教室のお申し込みは
宇田見建設まで ・・・・・HP はこちら
088-845-8100 



イベントタイトルロゴ・ホームページイラスト
当日のスタンプラリーのデザインさせてもらっています





夕焼けのあんぱんまん列車

 

















窪川「JA女性大学」の講師によんで頂いてでかけてきました
昨年に続き2回目 このお教室はとても人数が多いので
ちょっとソワソワしながら準備をすすめました

自分と同じくらいから お母さん世代 
そしてもっと上の方々が受講してくださる
私のような ひょっ子 をあたたかく迎えてくれありがたいかぎり
こどもが 得意になってお母さんに自慢しているようにやる

気持ちよく終わって帰りの特急列車に急ぐ
そこで教室の写真を1枚も撮ってない事に気づき
入ってきたあんぱんまん列車を撮る

すがすがしい夕日のプラットホームに秋の風
客は私ひとり
笑顔のあんぱんまん
平和とはこの事か

しかし あんぱんまんはやっぱ人気者ですね〜
窓から眺めていると何人ものおチビたちがあちこちで嬉しそうに手をふってる
「ほーぅ ほーぅ そうかいそうかい」と寛大な気持ちになる

高知駅に近づき 自分家のベランダが一瞬だけみえるスポットで
留守番の子ども達が手を振る姿をさがす が いない






新生 s u m i c a


























「 s u m i c a 」

秋になりsumicaさんがプチプチリニューアル
ランチメニューや内装が少し変わり
しばらくは「これ」と思うメニューで腰をおちつけるとのこと

フラリと行っていつも同じ味が食べられるって嬉しいこと
おいしかったよ

雑貨部門も面白い物がありました
チープな軍手 カラフルさと粗い縫製がたまらん!
ガーデン用にひとつおろす

新しく仲間入りしたウチのでかい黄色DANSKちゃんにはこのクロス
今夜はこれで おでんやります







 

日高村で図書館バック

日高村立図書館でのはんこ教室のお知らせです

10/16(土)1:30 〜 3:30

はんこを彫って布かばんに押して
オリジナルの図書館バックを制作します
この日は子供さんの参加もOKです



よろしくお願いします



den -SHOW CASE-


秋の夜 あぁ行きたい!なイベントのお知らせです
山北のDENさんでライブイベントです
雑貨や飲食の出店もありとても楽しそうです

私は長女の運動会・・・
かけつけたいけど きっとバテバテだろうな〜
みなさんはお見逃しなく!






















10月10日(日) 
SHOW CASE 
ライブイベント

入場料 ¥1500 
中庭にて 飲食・雑貨の出店もあります
出店は17:30 〜 21:30

LIVEは 19:00  スタート です


見てよ! このラインナップ